あのJAZZMANみたいにNEVER リタイア
https://gyazo.com/1ae00cd04fc1a39a61d76ff878213e12
from 2022/3
自分がゆれるという曲であのJAZZMANみたいにNEVER リタイアと歌っているのが実はOMAさんなんです。
80 - 田我流 窓際日誌
鈴木勲さん、死んじゃった。
ジャズゴッドファーザーこと鈴木勲、コロナ肺炎で死去 - 音楽ナタリー
R.I.P.鈴木勲(1933年1月2日〜2022年3月8日)。モノンクル
鈴木勲さんが亡くなられた | 店主の独り言 その弍
鈴木勲が新型コロナウィルスによる肺炎により、令和4年3月8日に他界いたしました。ここに生前のご厚誼を深謝し、謹んで通知申し上げます。
父のTwitterで報告したかったのですが、アカウントの管理が私ではない為出来ませんでした。
生前父の音楽を愛してくださった皆様本当にありがとうございました。これからも父の音楽を愛してくださったら幸いです。
ありがとうございました。
逝去のお知らせ | 鈴木勲ジャズ掲示板Part 2 | 747
鈴木勲ジャズ掲示板Part 2 - 鈴木勲についての掲示板
掲示板に追悼の言葉が寄せられてる
K-BOMB(@bmobk)
🙏
先週金曜日にライブを観て知った、鈴木勲さんというベーシスト
すごい人だ、
81歳
■ - Random Access Diaries
今年は80歳,BASSお,弾きまくつて,60年あと何年弾けるか,何年生きるか,毎日毎日,考えて居る,,,と言う事はまつたく ないよ----それよりも,JAZZと云うジャンルのむずかしさ,ますますわかつて来るほど,やるきが,出て来た,  まず音楽ジャンル問わず,楽器や歌お歌ふ人,今自分はどのくらいまで--音楽がわかつて居るか,まずはここから--
きよは,はじめて,パソコンお打ちました,これからは,いろいろ僕といつしよにJAZZの難しさに,戦つていきましよう    オマさん
鈴木勲のものいい | OMAさんのブログ
これはやっぱりすごい日記だな。
あのjazzmanみたいに never retire 、だな
https://diskunion.net/jazz/ct/news/article/1/104692
ブロー・アップ、再販きた...!!!!
https://diskunion.net/jazz/ct/news/article/1/104404 奇しくも一週間くらい前に企画出てたんだ
ブロー・アップ、ブルー・シティ、予約done
yuta25(@yuta25)
今週末のプレイリスト
muxtape 017 / ゆれる
https://t.co/aYNv3T0Uao
R.I.P. 鈴木勲 – JazzTokyo